大きな木の幹にあるキノコは手を伸ばしても届きません。

そこで、ホームセンターの園芸コーナーで買ってきた小さな鍬(クワ)を使っています。

柄に対して45°の角度が付いた刃と、切れない刃先によって樹の皮に引っかかる事もなく、スムーズにキノコを落とす事が出来ます。もちろん安価な釣り竿で長さを得ていますから6〜7メートルの高さまで届くようになりました。また、誰かに【たも網】で受け取ってもらうとさらに便利です。
山菜TOPページヘ
地面から直接生えるキノコを探す時は、食べられるキノコも毒キノコも混在して生えている場所を探しましょう。

キノコが生える条件は種類に関係なく同じような環境なので、食べられるキノコだけが生える事はありません。
森の中や雑草地、沢の淵などを探しますが、毒かも知れない怪しいキノコや、美味しくないキノコを見つけたら、その一帯を丹念に探すとシメジ等の美味しいキノコが見つかります。

毒キノコも無い所には食べられるキノコもありません。
地面のキノコを探すときは・・・

便利な道具





キノコの種類に関係なく、天然のキノコには無数の虫が群がっております。山にキノコを採りに行くと、そのキノコの周りには小さな虫が飛び回り、キノコの内部には幼虫がウヨウヨと動いております。
昔の人は「キノコを食べる事は虫を食べる事だ」などと言いますが、やっぱり、虫は取り除いて食べたいものです。

キノコの虫出しで一番簡単な方法が塩水に浸けることです。約5〜6分間塩水に浸けると虫は急いで這いだしてきますから流水で良く洗い流してください。もし、何匹か残った虫が居ても、見なかった事にして美味しく召し上がりましょう。(^o^)

キノコの虫出し